英検®/TOEIC®500点対策

英検Ⓡコース

英検Ⓡでは「聞く・話す・読む・書く」の4技能を基礎知識から運用能力まで総合的に測れるように構成されています。
英語アカデミー では、小学生で2級、中学高校生で準1級合格などすばらしい成績を残しています。

物事を習う時には一つの明確な目標をもつことが、 学ぶ意識を持続させ、しかも努力を継続させる刺激となります。おとなもこどもさんも、年令に関係なく挑戦できます。

一番町校 準1級対策土 4:00pm〜6:00下記日程 15回17.600円/月謝 (x4か月)(4,000円/回)
2級対策土 1:30pm〜3:30下記日程 15回 16,500円/月謝 (x4か月)(3,750円/回)

※15回で一通り終了する課程です。途中から入学されてもその時点から15回分を終えて終了となります。いつでも入会が可能です。(特に1の方が易く15の方が難しいのではありません、15回で一通りのレッスンを終えることが出来ます。途中入会は全くOKです。

第1期 : 2022年 2月5日 (土) ~ 5月21日 (土) 4/2は休
第2期 : 2022年 6月4日 (土) ~ 9月17日 (土) 8/13は休
第3期 : 2022年10月1日 (土) ~ 2023年1月14日 (土) 12/31は休

(注)最後の4か月目は、3回分の授業料となります)
※受講生が2人以上から開講します。テキスト2冊は実費となります。また2回目からの受講は半額です。

英検Ⓡ個人レッスン( ⽇本⼈教師 )

対象1レッスン時間1レッスン費用
準1級1レッスン時間 60分1レッスン 5,280円
2級1レッスン時間 60分1レッスン 4,950円
準2級~5級1レッスン時間 50分1レッスン 4,400円

◇英検®のお申し込みについては英語アカデミーで出来ます。

注意: アカデミー申し込みの場合、2級~5級は一番町校が「準会場」ですので、当校で受験できます。
但し、受験⽇は本番より⼀⽇早い⼟曜⽇となります。

準1 級と1級の場合、下記⽇程より⼀⽇後の⽇曜⽇に本会場受験となりますので、ご注意ください。

詳しくはお問い合わせください。

2022年度 一次試験 アカデミー準会場日程
第1回  5月28日(土)  2級~5級のみ
第2回  10月1日(土)  2級~5級のみ
第3回  2023年1月14日(土)  2級~5級のみ

英検準2級合格  Hさん(高1年生)

英検準2級に合格したという電話をいただいた時、正直驚きました。3級を中1で取って以来の受験だったので不安もたくさんありました。しかし対策講座で教えていただいたおかげで無事に合格できました。講座でいただいたテキストに載ってある単語の多さにはびっくりしました。これを全て覚えるのは大変だなと思いました。実際、一次試験までに全てを覚えるのは学校の授業や部活で時間が足らず無理でした。しかし「出る順」に並んでいたので、一番出そうなところだけは覚えました二次の面接は、質問にどう答えたらいいのかと全然わかりませんでしたが、アカデミーで流れや対応の仕方を教えてもらっていたので、本番は自信を持って頑張りました。その結果、面接も合格しました。 教えていただいた先生方には感謝、感謝でいっぱいです。次は2級目指して頑張りたいです。

TOEIC® 500点対策

「英語がまずまず出来る」ではなく、客観的に英語力を測定するのがTOEIC(トーイック)試験です。受験、大学での英語クラス分け、就職、あるいは昇進のため、日本で年間227万人もが受験する最大の英語テストで定評のある試験です。

校名クラス名曜日・時間回数月謝
一番町 TOEIC500対策 土 10:00am~12:00 下記日程 15回 17,600円/月謝 (x4か月)(4,400円/回)

※15回で一通り終了する課程です。途中から入学されてもその時点から15回分を終えて終了となります。 いつでも入会が可能です。(特に1の方が易く15の方が難しいのではありません、15回で一通りのレッスン を終えることが出来ます。

第1期 : 2022年 4月16日 (土) ~ 7月23日 (土)
第2期 : 2022年 8月20日 (土) ~ 11月26日 (土)
第3期 : 2022年12月 3日 (土) ~ 2023年3月18日 (土) 12/31は休
(注)最後の4か月目は、3回分の授業料となります)

松山市で英会話・共通テスト対策・大学受験英語・幼児英会話・プリスクール・速読(英・国)は英語アカデミーへ。オンラインコースも好評受付中です。

Copyright © 英語アカデミー. All rights reserved.