
You: I heard that someone stole Mary’s bike.
Me: Yes, it ( ) for Mary to learn that her bike had been stolen.
あなた:誰かがメアリーの自転車を盗んだと聞きましたが。
私: そうなのよ、彼女の自転車が盗まれたことがわかってメアリーにとってはショックでした。
( ) の中に入るものはA~Dのどれでしょう。
A. shocks / B. shocked / C. was shocked / D. was shocking
解 答
正解はD。shockは、shockの動詞は他動詞で「〜に衝撃を与える、〜を怒らせる、驚き呆れさせる」という意味。
同様の他動詞には、surprise(〜を驚かせる)、excite(〜をワクワクさせる)、bore(〜を退屈させる)などがあります。
他動詞の場合、使い方は、主語が「もの」の場合、「もの+be動詞+〜ing(shocking, surprising, exciting, boring)」とし、人が主語の場合は、「人+be動詞+過去分詞」の形をとります。
今回は、it …でitはthat以下のことを表していてit(もの)が主語ですからit is(was) shockingとなります。
今回メアリーが主語であれば、Mary was shocked to learn that her bike had been stolen.となります。