Me: Did you buy two lollipops?
You: Yes, one is for you, and ( ) is for me.
私: ペロペロキャンディーを2つ買ったの?
あなた: そうですよ。 1つはあなたに、 もう1つは私にね。
( ) の中に入るものはA〜Dのどれでしょう。
A another
B other
C the other
D the others
解 答
正解は C
人や物で、2人や2つの場合、「1つ」をoneで表現し、残りの「もう1つ」はthe otherで表します。
例は、I have two cars; one is blue and the other is red.(私は車を2台持っています。1つは青色でもう1つは赤色です)。
anotherは(3つ、3人以上のうちの)「別の1つ(別の人)、もう1つの、さらにもう・・・の」、othersは漠然と「他のもの、他人」の意味があり、the othersは「(3つ以上で)残りの全て」という意味。
theは残りを表すと考えれば覚えやすいでしょう。
「不定代名詞」は区別がしにくいので、きちんと覚えよう。