![](https://eigo-academy.com/wp-content/uploads/2024/08/kodomo-eikaiwa02-1024x576.png)
単語だけを勉強する学校とは異なり、
まとまりの文章を一つの意味をもったものとして習得することが大切です。
耳からの記憶が視覚による記憶より優れている3才〜8才頃から、ネイティブ教師の英語をそのまま模倣すると、
英語特有の微妙な音が正確に、しかも楽に習得でき、その後一生失う事がありません。ネイティブスピーカーから学ぶことで、発音やイントネーションなど、自然な英語が身につきます。
小学生英会話クラス
【全学年】の英会話クラス
初級・中級・上級とレベルがあり、毎年順次上のクラスへ上がっていきます。
英会話経験者の方はレベルに合ったクラスを
「随時無料体験」できます。
フジグラン校
講座名 | 曜 日 | 時 間 | 対 象 |
新 初級 1A | 水 | 4:45〜5:30pm | ⼩1〜4年 初⼼者 |
中級 1A | 木 | 4:40〜5:30pm | ⼩学⽣ 経験者 |
中級 2A | 金 | 4:40〜5:30pm | ⼩学⽣ 経験者 |
上級 1A | 木 | 5:40〜6:30pm | ⼩学⽣ 経験者 |
上級 2A | ⾦ | 5:40〜6:30pm | ⼩学⽣ 経験者 |
講 師: 外国⼈教師
授 業 料: 7,920円 / ⽉謝
諸 費: 1,650円 / 半年間
テキスト代: 実費(約3,000円 / 年間)
※費用はすべて税込み表示です。
じっくり中学英語
小学生高学年(5,6年生)のための英会話クラス
日本人教師(60分)+ 外国人教師(30分)
中学1年英語の基礎から学んでいきます。
市内中学校のテキスト使用。
会話を中心に進めていきます。
一番町校
講座名 | 曜日 | 時間 | 対 象 |
新 初級 | 水 | 5:20〜6:50pm | ⼩学⽣ ⾼学年 |
中級 | ⾦ | 5:30〜7:00pm | 初級 継続生 |
講 師:
⽇本⼈教師(60分)+ 外国⼈教師(30分)
授 業 料: 10,560円 / ⽉謝
諸 費: 1,650円 / 半年間
テキスト代: 実費(約3,000円 / 年間)
※費用はすべて税込み表示です。
フジグラン校
講座名 | 曜日 | 時間 | 対 象 |
新 初級 | ⽔ | 6:00〜7:30pm | ⼩学⽣ ⾼学年 |
中級 | ⽊ | 6:30〜8:00pm | 初級 継続⽣ |
講 師:
⽇本⼈教師(60分)+外国⼈教師(30分)
授 業 料: 10,560円/⽉謝
諸 費: 1,650円/半年間
テキスト代: 3,000円程度 / 年間
※費用は税込み表示です。
インターナショナル
80分レッスンの英会話クラス
外国⼈教師
通常のテキスト以外に米国で使用されている内容なども使用し、教室内では日本語禁止。
「小学生の間に何とか日常英会話の基礎程度は自由に会話できるようにしたい」
こどもの適応力はすばらしく、徐々に先生の言う事を理解するようになっていきます。
読むこと、書くことにも重点をおくことにより自然と英語力が向上します。
一番町校
講座名 | 曜日 | 時間 | 対 象 |
新 インターJr (ジュニア) | 木 | 5:00〜6:20pm | 低学年 初心者 |
インターA | 金 | 5:00〜6:20pm | 小学生 経験者 |
インターB | 火 | 5:00〜6:20pm | 小学生 経験者 |
インターC | 木 | 5:00〜6:20pm | 小学生 経験者 |
講 師: 外国⼈教師
授 業 料: 12,980円/⽉謝
諸 費: 1,650円/半年間
テキスト代: 実費(約3,000円)
※費用は税込み表示です。
火~金 10:00~20:00 土 10:00~17:00
日・月・祝日はお休み
こどもイベント
●サマースクール(8⽉)
夏休みの一週間は、小学生対象の「サマースクール」を開催。夏休みを利用して、毎日お弁当持参で来校し、外国人先生だけによるレッスンやテーマを決めた勉強を「すべて英語だけ」で行ないます。屋外へも出かけいろいろな活動を英語で行ないます。20時間の英語シャワーを浴びよう。
![](https://eigo-academy.com/wp-content/uploads/2024/02/2024-64-300x199.png)
●ハロウイーンパーテイ(10⽉)
10⽉最終⽇曜⽇には、全員こわ〜い⾐装で参加するハローウイーン・パーテイ。外国⼈先⽣が中⼼となりかぼちゃのジャコランタン作り、フェイスぺインテイング、ハロウイーンゲームなども楽しみます。最後には⾐装のコンテストも⾏い、楽しくこわいひとときを過ごします。
![](https://eigo-academy.com/wp-content/uploads/2024/02/2024-61-300x198.png)
●クリスマス・パーティ(12⽉)
12⽉の⽇曜⽇には、伊予鉄会館で「⼩学⽣クリスマス・パーティ」を開催。ジュースとケーキでおいしく、また楽しくゲームや歌などを歌います。サンタクローズも登場して、パーティも盛り上がります。ふだんは⼀緒に遊ぶ事のない他の外国⼈先⽣ともふれあいます。楽しいよ。
![](https://eigo-academy.com/wp-content/uploads/2024/02/2014-62-300x195.png)
●第32回こども英語スピーチコンテスト(暗唱)
「英語文を暗唱すること」は英語学習では大変よい勉強となります。上手下手などは関係なくまず参加することが一番です。今回はビデオ収録での参加となりましたが、この短文を完全に記憶したことは、後々の英語学習に大きなきっ かけと励みを与えたことなります。よく頑張っていただきありがとうございました。今年も大変僅差で本当に甲乙つけがたい状況でした。多くの人前でそれも英語で文章を暗記して発表すること自体が貴重な経験です。来年も多くのみなさんの参加を期待しています。
![](https://eigo-academy.com/wp-content/uploads/2024/02/2024-63-300x204.png)
● JET(ジュニア・イングリッシュ・テスト)(2⽉)
JETは、米国IMET(Institute for Measurement in Education and Training)が開発したテストです。TOEICやTOEIC Bridgeにスムーズに繋がる、小学生から受検できる、コミュニケーション英語の能力を測るテストです。2月ごろに希望者に受験していただきます。
お母様の声
インタージュニアRくんのお母様
子どもに英語を楽しく学んで欲しい!という気持ちから「英語アカデミー」を選びました。
好きこそ物の上手なれという言葉がありますが、まさにそうなるといいなあという思いでした。
優しく楽しくご指導して下さる先生、気の合うお友だちに恵まれ、毎週ワクワクしながら通っております。
また、海外ご出身の先生と直接触れ合えるのも魅力の一つです。
「英語コンテスト」や「ジュニアイングィッシュテスト」といった力を試す機会もあり、チャレンジする事の大切さも学べます。学び始めて一年、息子は英語が大好きなようです。