中高一貫私立・英語

学校の英語の授業の理解を
深めるための補習
質の高い専門的な指導が受けられます。
気の合った友人とのグループレッスンが若干の競争心も出て良い結果が出ています。
中学高校一貫教育の私立校では、
最初の5年間で一応の高校課程を終了するように計画されています。
愛光中高、済美平成中高、新田青雲などの生徒は少人数グループレッスンを行っています。
一番町校
講 師 : 日本⼈教師
講座名 | 曜日・時間 | 対象 |
---|---|---|
新 中学1年 |
水 7:00〜9:00pm | 中⾼⼀貫校・中学1年⽣ |
中学2年 | 木 7:00〜9:00pm | 中⾼⼀貫校・中学2年⽣ |
授 業 料: 11,000円/月謝
テキスト代+ワーク代: 実費
教 材・資 料 代 : 約2,200円 / 年間
※費用は税込み表示です。
大学受験英語
(高校生、高卒生、社会人)

大学入学共通テストや一般入試に向けた英語の対策
確実な構文の把握方法、難解部分は書いて訳してみる、
頭から理解してゆく速読法、整序、
もちろん単熟語力の地道な努力も必要です。
文法などはそれぞれにコツがあります。
毎回5分単語テストを行い、
猛烈に覚え込み頭に定着させます。英語のスピーキングやリスニング能力の向上に効果的です。
高校1年2年の早い時期に始めて、
上の段階へ進みましょう。
※単語の暗記は、当校が開発したウェブアプリで行います。
一番町校
講座名 | 開講日 | 曜日・時間 | 期 間 | 月 謝 |
---|---|---|---|---|
高3 英語ゼミ+速読 | 4月10日 | ⽊ 7:00〜9:00 pm (うち速読20分) |
4月~7月 | 4か月 16回レッスン 18,700円(税込) |
高3 入試夏期講座 10コース | 7月22日~8月半ば | 詳細は後日 | 詳細は後日 | 詳細は後日 |
高3 秋 共通英語対策 (Reading+Listening) |
9月10日頃~ | 詳細は後日 | 9月~12月 | 4か月 16回レッスン 22,000円(税込) ※毎回2.5時間 |
高3 秋 読解2次記述対策(難関-中堅) |
9月10日頃~ | 詳細は後日 | 9月~12月 | 4か月 16回レッスン 18,700円(税込) |
⾼3共通対策英語 読解とリスニング>読解2次記述対策(難関-中堅) |
詳細は後日 | 詳細は後日 | 9月~12月 | 4か月 16回レッスン 22,000円(税込)毎回 |
※すべて税込表示です。
・テキスト代 約1,000円〜約2,000円(実費)
・教材資料代 実費
医師系にも強い
アカデミーメソッド

英語アカデミーでは数千⼈も抱える⼤⼿塾や予備校に⽐べて⼗数⼈という少ない⾼校3年⽣の中から、東⼤、京⼤、阪⼤、その他、国⽴⼤学医学部にも毎年合格者を出しています。
きめ細かく⼀⼈ひとりの⽣徒さんの⾯倒を⾒ているのが⼤きな特徴でしょう。
とにかく始めないと前へ進まない!
ぜひ⼀緒に始めませんか。
先輩たちは現役合格!
北⼤、筑波⼤、東⼤(⽂1,3,理2)、東京医科⻭科⼤、東京芸術⼤、東京外国語⼤、⼀橋、お茶⼤、⾸都⼤、 横浜国⼤、 横浜市⼤、 京⼤(含医)、阪⼤、⼤阪外国語⼤、神⼾市外⼤、奈良⼥、岡⼤(含医)、広⼤、島根 医⼤、 愛⼤(含医)、⾹川⼤(含医)、⾼知医⼤、産業医⼤、九⼤、九⼯⼤、早⼤、慶應、上智、東京⼥医⼤、 東京⼥⼤、ICU、⻘⼭、中央、⽴教、明治、南⼭⼤、関学、関⼤、同志社、⽴命、関⻄外⼤、松⼤など多数合格しています 。
火~金 10:00~20:00 土 10:00~17:00
日・月・祝日はお休み
先輩の合格手記
高3の春に英語アカデミーに出会いました

岡山大学医学部合格(愛光高現役) M男さん
英語アカデミーに通う前の僕の英語の成績は、記述模試で中の上、マーク模試で7割程度の成績でした。パッとしない成績なので医学部を受ける武器にもならず、何か良い塾はないかと探していた高3の春に英語アカデミーに出会いました。通い始めてすぐに成績が上がったわけではないのですが、夏の終わりの模試ではそれなりの偏差値がとれるようになりました。英語アカデミーの講座を受ける中で重要だと感じたことは、自分の解答をプロに見てもらうこ とです。自分なりの勉強で読解と英作文の問題集を使って はいたのですが、あくまでも英語に触れることを習慣づけるためのもので、実質の二次対策は全て、アカデミーにまかせていました。僕が使っていた参考書は、単語ターゲット1900、熟語ターゲット1000、NEXTSTAGEという主に文法の問題集、そして英作文トレーニングです。どれも学校で配られたもので内容はとても基本的なものです が、徐々に形態が変化していく受験に対応するためには基 礎をしっかりと固める必要があるとおもっていたので、ただひたすらにこれらの参考書で基礎力の底上げをしていま した。 ” 僕はセンター試験が終わった後に私立の試験を受けに東京に行ったりしていたので、国立の二次までに十分な勉強ができませんでした。なので、できるだけ早い時期から二次対策を始めて、11月の終わりをめどに二次力を完成する勢いで勉強に励んでください。
先生の授業を習得し単語もコツコツ覚えました

大阪大学外国語学部合格(松山東高現役) I子さん
今思えば、1,2年生のときに積み上げた土台がしっかりしていたから、
長文も読みやすかったのではないかなと思います。高3になり、田中先生の授業を受けるにつれてどんどん長文を読むスピードも上がり、模試を受けるたびに 自分の英語の能力の向上を実感できました。アカデミー以外で特に英語を勉強することはなかったので、とにかく先生の授業を習得し単語もコツコツ覚えました。阪大の二次では、日本語訳や英訳に苦労したのですが、私が大切にしていたことは、分からない単語に出会っても文脈から想像したり推測したりする、ということです。
私がやってよかったなと思うことが、徹底した繰り返しです。
参考書や単語帳は何冊もいらないと思います。自分の決めた1冊を完璧にする方が、何冊にも手を出すよりずっと力になります。また過去問も2回解けるとより効果的だと思います。日々の積み重ねが必ず結果に繋がります。コツコツ頑張って下さい!
個人・グループレッスン

ご都合に合わせて
受講できる英語レッスン。
幼児から大人までどなたでもご参加いただけます。
英語アカデミー松山校とフジグラン校では、個人レッスン・グループレッスンを行っております。
レッスンは外国人教師、あるいは日本人教師です。
アップル

目的に沿ったあなただけの授業「アップル」
最適な 1:1の英会話の個人レッスン。
気の合うお友達を誘って「グループレッスン」はいかがでしょうか。
アップル4つの特徴
フリータイム予約制 レッスンは時間予約制で、無駄な時間は出来るだけ省き、あなたの時間を有効に使っていただきたいのです。 | 1:1の英会話 都合がつく時にはまとめて集中的に使い、忙しい時期はぼつぼつでも結構です。無駄のない回数チケット制です。 |
集中凝縮レッスン あなたがこの時間の主人公、レッスンには100%参加していただき、慣れる事が一番です。 | 安心の後払い 前払いが大半の英会話教室において、英語アカデミーでは毎月の実施レッスン回数をまとめ、翌月にお支払いいただいております。安心安全な明朗会計です。 |
個人レッスン
一番町校 / フジグラン校
英会話
講 師 : 外国人教師(25分 3,850円)
お支払い方法は、10回・20回・一括がお選びいただけます。
時間 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
25分 | 10回 | 36,575円 |
25分 | 20回 | 70,840円 |
講 師 : 日本⼈教師(50分 4,400円)
時間 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
50分 | 5回 | 22,200円 |
50分 | 10回 | 41,800円 |
英語学習
講 師 : 日本⼈教師
レッスン名 | 1コマ | 料⾦ |
英検準1級 | 50分 | 5,280円 |
英検2級 | 50分 | 4,840円 |
英検準2〜5級、中学⽣ | 50分 | 4,400円 |
⾼校1, 2年 | 50分 | 4,840円 |
⼤学⼊試対策 | 50分 | 5,280円 |
TOEIC | 50分 | 5,280円 |
火~金 10:00~20:00 土 10:00~17:00
日・月・祝日はお休み